24ヶ月点検 (パッド及びライニング交換工賃含む) (下廻り洗浄含む) |
¥20,520 |
自賠責保険 | ¥26,370 |
重量税(年式等により金額が変わります) | ¥6,600 |
印紙代 | ¥1,100 |
保安確認検査 | ¥7,560 |
継続検査書類及び検査更新料 | ¥9,450 |
車検価格(税込) | ¥71,600 |
24ヶ月点検 (パッド及びライニング交換工賃含む) (下廻り洗浄含む) |
¥22,140 |
自賠責保険 | ¥27,840 |
重量税(年式等により金額が変わります) | ¥16,400 |
印紙代 | ¥1,100 |
保安確認検査 | ¥7,560 |
継続検査書類及び検査更新料 | ¥9,450 |
車検価格(税込) | ¥84,490 |
24ヶ月点検 (パッド及びライニング交換工賃含む) (下廻り洗浄含む) |
¥23,760 |
自賠責保険 | ¥27,840 |
重量税(年式等により金額が変わります) | ¥24,600 |
印紙代 | ¥1,100 |
保安確認検査 | ¥7,560 |
継続検査書類及び検査更新料 | ¥9,450 |
車検価格(税込) | ¥94,310 |
24ヶ月点検 (パッド及びライニング交換工賃含む) (下廻り洗浄含む) |
¥25,380 |
自賠責保険 | ¥27,840 |
重量税(年式等により金額が変わります) | ¥32,800 |
印紙代 | ¥1,100 |
保安確認検査 | ¥7,560 |
継続検査書類及び検査更新料 | ¥9,450 |
車検価格(税込) | ¥104,130 |
故障のほとんどが、普段からのメンテナンス不良ですので、定期的な点検をお勧め致します。
特に、エンジンオイルは、まめに交換を!!
1.オイル関係 | |
![]() |
エンジンオイル エンジンオイルは、エンジンの血液のようなものです。 5,000km毎の交換がベストです。 |
![]() |
オイルフィルター エンジンオイルをきれいにするフィルターです。 オイル交換2回に1度は交換しましょう。 |
![]() |
オートマチックオイル 変速ショックが大きい。燃費が悪い。そんな症状はありませんか? 20,000km毎の交換がベスト |
![]() |
ブレーキオイル 汚れて性能が低下し、ブレーキがきかなくなったら大変です。2年に1度は交換しましょう。 |
2.ブレーキ関係 | |
![]() |
ブレーキパッド 残厚3mm以下は要注意です。きちんと点検を受けて早めに交換しましょう。 |
![]() |
ブレーキライニング 残り2mm以下は要注意。外観では判断できませんので、工場できちんと分解点検を受けましょう。 |
3.重整備関係 | |
![]() |
ドライブシャフトブーツ ブーツが破れると走行不能になってしまいます。異音がしてからでは高額修理になってしまいます。 |
![]() |
マフラー 排気漏れはありませんか?外側のサビ以上に内側の腐食は進んでいることあるので御注意を。 |
![]() |
タイミングベルト 切れたら、エンジンの大破損につながります。 100,000kmを目安に交換をしましょう。 |
4.エンジン関係 | |
![]() |
ファン、クーラー、パワステベルト ベルトの鳴き・ゆるみ・傷・硬化は危険です。 ベルトはセットで交換されるのがベストです。 |
![]() |
エンジン冷却水 オーバーヒートになったら大変。サビ止め効果も低下するので、定期的に点検し交換しましょう。 |
![]() |
スパークプラグ エンジンのかかりが悪い。加速が鈍い。燃費が悪くなった。そんな時は交換時期かもしれません。 |
![]() |
エアークリーナー 汚れていると、エンジン出力も低下し、燃費も悪くなります。 6ヶ月に1回の点検をお薦めします。 |
5.日常点検 | |
![]() |
ランプ類 車のランプ類は切れていませんか。レンズやカバーの傷などもあわせてチェックしましょう。 |
![]() |
ワイパーゴム ワイパーのふき取り不良は雨の日にはとても危険です。定期的に交換しましょう。 |
![]() |
バッテリー エンジンのかかりが悪くなったと感じたら早めに交換しましょう。 |
![]() |
タイヤ タイヤの残溝は大丈夫ですか?外側は大丈夫でも内側の磨耗は見えにくいものです。 |
6.その他 | |
![]() |
スチーム洗浄&防錆塗装 愛車との末永いお付き合い。下回りのスチーム洗浄と早めの防錆塗装でスッキリピカピカ。 |
〒306-0421
茨城県猿島郡境町染谷 191番地 1
TEL 0280-87-3862
FAX 0280-87-3881